いつもありがとうございます!
えびちゃんこと蛯原友里ちゃんはファッション誌『AneCan』で活躍するとってもかわいいモデルさん♡
今日はえびちゃんの髪型アレンジを4つご紹介させていただきます。
おしゃれの参考にどうぞ♪
(参照:AneCan)
スポンサーリンク
1. 片寄せアシメ
今どきの抜け感と上品な色気を兼ね備えたイージーテク。
ハチ下と襟足をダブルでねじり上げ、髪全体を片側に寄せるだけ。
メリハリたっぷりで、こなれた洗練さはNo.1。
クールな気分を盛り上げます。
襟足の髪を残し、ハチ下の毛束を少し取って右から左へねじります。
顔の半分くらいまでねじってピンで留めて。
右サイドにおくれ毛を作り、襟足の毛束も右から左へねじって、首の半ばでピン留め。
全体の髪は左寄せに。
2. ボブ風アップ
ロングだからこそできるレングス変えマジック!
結んだ毛束を折り返して作ったボブは、ゆるみがポイント。
ほぐしたような質感で、レディでカジュアルなニュアンスを添えて。
顔周りの髪を残して手ぐしでひとつに結び、結び目を下げて左右にふくらみをつくります。
毛先もちょこんと結びましょう。
結んだ毛先を内側に折り返して、ほどけないようにピンで何か所か留めます。
落ちてくる髪はそのままが自然。
3. 三つ編みシニヨン
編んでまとめて、いい感じのルーズさをプラス。
ロングだと、シンプルなシニヨンが作りにくい場合も。
三つ編みをほぐしてからまとめると扱いやすいです。
簡単なのに凝って見えるのも魅力。
前髪と顔周りの毛を残し、ハチ上をひとねじりしてピンを。
ハチ下は左右に分けて、それぞれ三つ編みにします。
三つ編みは、指で部分的に毛束を引き出してほぐし、上向きに折り返してピン留め。
最後にクリップをON。
4. ハット×ルーズポニー
かぶってもとっても素敵!
相乗効果でスタイリッシュに。
アクセントをつけたルーズポニーで立体感を出し、さらにハットを加えたおしゃれテク。
驚くほどお手軽なアレンジでワンランク上に。
前髪と顔周りの髪を残し、手ぐしでまとめて後ろでひとつ結びに。
毛束を3つにして左右の2つを分けておきます。
分けておいた2つの毛束は、それぞれねじって結び目のすぐ上で表面につけてピン留め。
毛先は垂らします。
あとがき
今回はえびちゃんの髪型アレンジをご紹介しました、いかがでしたでしょうか?
ヘアアレンジは知っている分だけ、おしゃれの幅が広がりますよね♪
参考にしていただけたら嬉しいです♡
これからもかわいいえびちゃんを応援していきます(^^)
最後まで読んでいただき本当にありがとうございます!